ペアーズ(Pairs)のログイン豆知識!状況確認からログイン不良の対策まで

マッチングサイト・ペアーズは、会員数が1000万人を超えており「本当に出会えた!」という口コミの多いサイトのひとつ。
とはいえ、どんな人気サイトでもログインしなければ始まらない!
今回はログイン時に知っておきたい「オンライン表示」の機能や、ログインができなかった時の対処方法について解説します。
ペアーズはユーザーのログイン状況を確認できる!
ペアーズは、サイトやアプリ内で他のユーザーがログインしているかどうかがわかる機能があります!
ペアーズをめったに利用しない人にいいねを送ってもほとんど意味がないので、使用しているかどうかがわかるだけでもありがたいですよね。
ログイン状況を確認しながらいいねを送れば、マッチングの確率も上がるかも!?
ログイン状況の見方
文章でもログイン状況が明記されますが、色別で見分けることも可能です!
● | オンライン(使用中) |
● | 24時間以内 |
● | 3日以内~3ヶ月以上(最終ログインした時期が表記) |
緑色・黄色・灰色の3色を覚えておくだけでも、かなりわかりやすいですね。
ログイン状況がわかるメリット
何よりも、アクティブユーザーがひと目でわかることが1番のメリット!
真剣に相手探しをしているかどうかの目安にもなるのは大きいです。
オンライン中の人はもちろん、24時間以内の人もコアなユーザーである可能性が高め!
探す側としてもアプローチに応えてくれそうな人を見極めやすくなります。
ログイン状況がわかるデメリット
真剣に相手探しができる反面、遊べる相手を複数人探している場合は要注意。
例えば、付き合っていると思っていたはずの人が「まだ頻繁にログインしている!」ということまでばれやすくなるのです。
遊び目的の人はここを忘れると痛い目を見ることに……
使っていないのにオンライン表示になっている!?
またサイトから離れる際の、終了の仕方も注意!
PCやスマホのWEB版はページのタブごと終了させなければオンライン表示のまま。
アプリ版も開いたままだと、例えスマホを使用していなくてもオンラインとして表示され続けるのです。
長時間のオンライン=サクラや業者と誤解されやすくなる危険も……!
(画像はiPhone)
アプリの場合、この状態だとオンライン表示のままなので……
スワイプさせてアプリごと終了すると、オンラインが解除されます。
ログイン状況を非表示にする方法がある
こちらからの設定はできないのですが、サイト内で頻繁にやり取りする人のログイン状況は見られなくなる仕様です。
具体的には、特定のユーザーと2往復以上のやり取りをすると表示が消えます。
ただし、最後にやり取りをした日から2週間ほどで再びログイン状況が表示されるようになります。
また、手っ取り早くログイン状況を隠したい場合は有料オプションをつけることもできます。
男性はプレミアムオプション・女性はレディースオプションをつけると、その瞬間からオフラインモード。
表示は一律で「1週間以内」に変わるのでログイン状況を悟られません。
心置きなくサイトを見たりやり取りしたりすることができます!
ただしオフラインモードにはデメリットも……
・リアルタイムでやり取りしている場合はばれやすい
→「オンライン」の表示がいきなり「1週間以内」に変わるため、すぐばれる場合がある
・オフラインモード使用でかえって信頼を失う場合がある
→「やましいことがあるのか?」「複数の人とのやり取りしている?」などと疑われやすくなるリスクはあります。
ログインできなくなったら
ここからは「ペアーズにログインできない!?」というときの原因とそれぞれの対策方法を紹介します!
慌てずにそれぞれの項目を確認してみましょう。
メールアドレスかパスワードの入力ミス
単純な入力ミスのケースです。
「まさかそんなわけない!」
と思うかもしれませんが、ここが違うと他の対処方法も意味がなくなってしまいます。
余計な文字や空白まで入力していないかも、念のため確認しておくに越したことはありません……!
ペアーズ側の不具合やメンテナンス
ログイン情報が正しければ、ペアーズの公式情報をチェック。
公式サイトはもちろんですが、機動性の高いTwitterを見ておくのが確実です。
「動作が不安定」「メンテナンス中」などのアナウンスがされていたら、慌てず騒がず復旧を待ちましょう。
Facebookの連携が途切れている
Facebookから登録している場合はこちらも考えられます。
Facebookにログインして、アプリの連携状況も併せて確認してみましょう。
Facebookに問題発生
逆に「Facebookのログインすらうまくいかない」というときは、Facebookそのものに障害が発生している場合も。
この場合はペアーズに非はありません。
Facebookに問い合わせるか、時間をおいてからアクセスすると解消される場合があります。
WEB上にキャッシュが残っている
普段スマホやPCのWEB版からログインしている場合は、こちらの確認が必要です。
キャッシュを削除したらログインできるようになった!というケースも少なからず起こり得ます。
端末そのものに問題がある
ふだんスマホからログインしているならPCから・PCならスマホやアプリからのログインを試してみましょう。
仮にうまくいった場合は、もともと使用していた端末が原因です。
強制退会されている
稀にあるのがこのケース。
規約違反の行動に心当たりがあるとしたら……!?
ただしペアーズの場合、本当に強制退会されているとしたらメールで「退会処理を行いました」と通知が来ますので、念のためメールボックスの確認もしてみましょう。
当てはまらなければサポートセンター
それでもだめなら、ペアーズのサポートセンターへ。
サイトからはこちらですが、アプリの設定からもお問い合わせフォームに進めます。
たった1人の恋人と会える!?運命の出会い系アプリはこちら!
出会えるアプリは他にもいろいろあります。
年代や状況に合わせて、コスパ良く出会える3つのマッチングアプリはこちら♪
恋人候補もすぐに見つかるかも!?
タップル誕生
「趣味でつながる」がテーマの「タップル誕生」。
現在、国内最多の1億2000万組のマッチング数を誇っており、会員数も短期間ながら約400万人以上とかなり人気のアプリでもあります。
< タップル誕生評価 >
★使いやすさ…80点
★出会い度…70点
★気軽さ…95点
★コスパ…70点
★アクティブ会員…75点
★タップル誕生がおすすめな人★
・趣味から出会いたい人
・20代男女
・気軽な感じで出会いたい人
・たくさんマッチングしたい人
タップル誕生の特徴は何と言っても、他アプリとは少し違うお相手探しの方法。
目の前に現れた異性の写真を見ながら「いいかも!」「イマイチ」の2択からジャッジしていくだけ。
スワイプだけでサクサク進めることができてとても簡単!
お相手からも「いいかも!」が返ってきたらマッチングが成立してメッセージのやり取りができます。
気軽さゆえにマッチング後にメッセージを送っても返ってこない……
なんてこともちらほらありますが、アクティブ会員も多く、マッチングも次々と成立しちゃいます!
思いがけないタイミングで恋人候補に出会えちゃうかも!?
Omiai
「真面目で真剣な人が多い」ことで有名な「Omiai」。
CMや多くのファッション雑誌などでも取り上げられている、有名な恋活・婚活アプリです。
< Omiai評価 >
★出会い度…90点
★真面目度…90点
★安全度…85点
★コスパの良さ…75点
★会員数…80点
★Omiaiがおすすめな人★
・真剣に恋人を探したい人
・安全なアプリを使いたい人
・友達にバレたくない人
Omiaiが他のマッチングアプリと違う点は、「いいねする時に消費されるポイント数が人によって異なる」こと。
「いいね!」が多く集まっている人気会員ばかりに「いいね!」が集中しないように配慮されているのです。
人気会員だけではなく、全会員に「いいね!」が分配されやすくなっており、結果的にマッチング率が高くなっています。
マッチング率の上昇により、他アプリよりもだんぜん出会いやすくなり、真剣に付き合える恋人にも出会いやすくなるのもメリットのひとつです。
まとめ
ペアーズ内では、ログイン状況ひとつとっても様々なことがわかってしまいます。
他のユーザーから「アクティブに出会いを探している人」と認識される手段のひとつなのですね!
ログイン状況を隠す方法もありますが、追加料金を払ってオプションをつけることにはメリットもデメリットもあります。
状況によって使い分けた方が良さそうですね!
ログインについての知識があるだけでも、いざというときに慌てずに済みます。
ぜひ覚えておいてくださいね!
・公式サイト
・関連記事