ペアーズ(Pairs)におけるメッセージのコツを大公開!参考になる例文も紹介します!

これまでに累計1,000万もの人が利用しており、数多くのマッチングが期待できるペアーズ(Pairs)。
そんなペアーズにおいて、マッチングしたのはいいものの「どんな内容を送ればいいかわからない」「メッセージがなかなか続かない」と悩んでいる方も多いでしょう。
そこで今回は、メッセージを上手に続けて出会いに繋げられるよう、ペアーズにおけるメッセージのコツについて例文を交えながらご紹介していきます。
ペアーズを既に利用している方はもちろん、「これからペアーズをはじめようかな」と考えている方もぜひ参考にして、素敵な出会いを叶えてくださいね!
Contents
ペアーズでメッセージを送る前にしておかなければならない2つのこと
ペアーズにおけるメッセージのコツをお伝えする前に、まずはしておかなければならない下準備が2つありますのでそちらをご紹介します。
特にこれからペアーズを利用しようと考えている方は、登録後すぐに済ませておくようにしましょう。
年齢確認
ペアーズでは男女ともに年齢確認を済ませなければ、マッチングしても1通までしかメッセージを送信できません。
それでは当然出会うこともできませんので、年齢確認はできるだけ早めに済ませておきましょう。
男性の方は月額プランに加入
男性の方は年齢確認に加えて、月額プランに加入することで有料会員になっておく必要もあります。
このように無料会員のままでは、女性からのメッセージを開封できずやり取りができませんので、こちらも早めに済ませておいてくださいね!
ペアーズで返信がもらえる初回メッセージのコツ!
ここでは「マッチングしたのはいいものの、なんて送ればいいかわからない…」と悩んでいる方のために、返信がもらえる初回メッセージのコツをお伝えしていきます。
「せっかくマッチングできたのに出会いに繋がらなかった」と後悔しないためにも、ペアーズ初心者の方は参考にしてくださいね。
まずは挨拶・自己紹介から
社会人として初対面の相手には、自分から挨拶や自己紹介をするのが基本ですよね。
それはマッチングアプリでも変わりませんので、文頭は必ず挨拶・自己紹介からはじめましょう。
なお、自己紹介はプロフィールに詳しく記載しているかと思いますので、メッセージでは名前や職業程度の簡単なアピールで構いません。
「いいね!」をしてもらったことに対するお礼も忘れずに
マッチングしている以上、相手から「いいね!」をしてもらっているはずですので、そちらに対するお礼の文は必ず盛り込みましょう。
正直お礼をするのは当たり前のことなので、これだけで評価が上がる訳ではありませんが、お礼を忘れてしまうとそれだけでマイナスな印象を与えてしまいます。
そのため、「マッチングありがとうございました!」「いいねありがとうございます!」などの簡単な文で構いませんので、「いいね!」に対するお礼は必ずしておいてくださいね。
「いいね!」をした理由も必須
相手は「なぜ多くの会員の中から、自分にいいねをしてくれたのか」その理由が気になっていますので、いいねをした理由を自分から伝えてあげましょう。
なお、この時に「タイプだったから」と容姿に関する理由を挙げるのは悪くはありませんが、できれば「趣味が合いそう」など内面に関する理由を挙げたほうが◎。
内面に関する理由であれば、しっかりとプロフィールを確認した上でいいねをしたことが伝わり、相手も安心できますので返信がもらえる可能性が高まります。
最後に話題が発展する1文を!
上記の文章だけではただの自分語りになってしまい、人によっては「だからなに?」と感じさせてしまいます。
そのため、相手に関する質問でも、どんなやり取りをしたいのかその意気込みでも構いませんので、何かしら話題が発展する1文を盛り込みましょう。
上記を踏まえた初回メッセージの例文
最後に、上記のコツを踏まえた例文をいくつかご紹介していきます!
自分では文章が思いつかないという方は、こちらの例文を見本にメッセージを作成してみましょう。
例文1
はじめまして!都内で営業の仕事をしている〇〇といいます。 |
例文2
こんばんは!大阪市内でWEBデザイナーをしている〇〇です。 |
例文3
はじめまして!名古屋で美容師として働いている〇〇といいます。 |
ペアーズで2通目以降のメッセージを続けるコツ!
□
ここからは「メッセージが続かない…」と悩む方に向けて、2通目以降のメッセージを続けるコツについてお伝えしていきます。
これらを意識しながらメッセージを送ることで長期的なやり取りが可能になり、ひいてはデートの実現に繋がっていきますのでぜひ参考にしてくださいね。
相手との共通点を話題にする
人は共通点が多ければ多いほど話が盛り上がり、自然とメッセージも長続きしていくものです。
そのため、相手のプロフィールや参加しているコミュニティを参考に、相手との共通点を探した上で積極的に話題にしていきましょう。
なお、「共通点が見つからない…」と悩む方もいるかもしれませんが、相手と全く共通点がないなんてことは滅多にありません。
好きな音楽や映画、休日の過ごし方や物事に対する価値観など、探せば何かしらの共通点は見つけられますので、相手の情報は念入りにリサーチするようにしましょう。
質問系のメッセージを送る
メッセージが続かない方に多く見られる失敗が、返事だけ・自分語りだけなど相手がリアクションに困る文章を送ってしまうこと。
こういった文章は相手に「どう返信すればいいの?」と悩ませてしまい、よほど好意を持たれていない場合以外は、「もうこの人はいいや」とスルーされてしまいます。
そのため、相手が返信しやすい文章を送ることが必須なのですが、それに最も有効なのが質問系のメッセージを送ることです。
質問系であれば相手も深く考えずに送信できますので、返信がもらえる可能性が高くなります。
かといって、質問のしすぎは相手を疲れさせてしまい逆効果になりますので、一度質問したらその返答をさらに掘り下げる形でメッセージを続けていきましょう。
返信するペースや文章の長さを相手に合わせる
連絡がマメな人がいればそうでない人もいるように、自分が「心地良い」と感じるメッセージのペースや文章の長さは人によって異なります。
そのため、メッセージを続けたいなら相手に「心地良い」と感じてもらえるようなペースや文章の長さで、メッセージを送ることを意識しなければなりません。
その際に有効なのが、返信するペースや文章の長さを相手に合わせること。
相手は自分が一番楽なペースや文章の長さでメッセージを送ってきているため、それに合わせてあげることで相手に「心地良い」と感じてもらえます。
メッセージを送ってから1時間後に返信が来たら、同じように1時間後に返信する。
2~3行の短い文章が送られて来たのであれば、同様に2~3行の短い文章で返信をするなど、メッセージのペースや文章の長さは相手に合わせてあげるようにしましょう。
文面は砕けすぎず固すぎずを心掛ける
ペアーズを利用している方の中には、距離を縮めようといきなりタメ口にしてしまう人がいますが、それは当然NGです。
いくらマッチングしたといっても相手は見ず知らずの他人ですので、最低限の礼儀はわきまえなければなりません。
そのため、十分にやり取りを重ねて信頼関係が生まれるまでは、たとえ相手が年下であっても敬語で接することを意識しましょう。
かといって、「○○と申します。よろしくお願いいたします。」のような固すぎる文面もNG。
固すぎるメッセージを送られると相手はよそよそしさを感じて、仲が深まりにくくなってしまいます。
以上のことから、メッセージの文面は砕けすぎず固すぎずを心掛けて、「よろしくです!」「そうですよね!」といったカジュアルな敬語を使うようにしましょう。
ネットスラングは使わない
時折、メッセージの文面にて「○○で草」「すこ」などの2ch(5ch)発祥のネットスラングを使う方がいますが、こちらも避けたほうが懸命です。
これらはTwitterなどでは一般的に使われている言葉ですが、真剣な恋活の場であるペアーズでは不適切になってしまいます。
中にはこういったネットスラングに抵抗があり、「メッセージで使われると一気に冷めてしまう」という方も少なくありませんので、たとえ仲良くなっても使用しないほうがいいでしょう。
素敵な人と会えるマッチングアプリはこちら!
今回は年代や状況に合わせて、少ないポイント出会えるマッチングアプリをご紹介!
恋人候補もすぐに見つかるかも!?
タップル
「趣味でつながる」がテーマの「タップル」
現在、国内最多の1億2000万組のマッチング数を誇っており、会員数も短期間ながら約400万人以上とかなり人気のアプリでもあります。
< タップル評価 >
★使いやすさ…80点
★出会い度…70点
★気軽さ…95点
★コスパ…70点
★アクティブ会員…75点
★タップルがおすすめな人★
・趣味から出会いたい人
・20代男女
・気軽な感じで出会いたい人
・たくさんマッチングしたい人
タップルの特徴は何と言っても、他アプリとは少し違うお相手探しの方法。
目の前に現れた異性の写真を見ながら「いいかも!」「イマイチ」の2択からジャッジしていくだけ。
スワイプだけでサクサク進めることができてとても簡単!
お相手からも「いいかも!」が返ってきたらマッチングが成立してメッセージのやり取りができます。
気軽さゆえにマッチング後にメッセージを送っても返ってこない……
なんてこともちらほらありますが、アクティブ会員も多く、マッチングも次々と成立しちゃいます!
思いがけないタイミングで恋人候補に出会えちゃうかも!?
Omiai
「真面目で真剣な人が多い」ことで有名な「Omiai」。
CMや多くのファッション雑誌などでも取り上げられている、有名な恋活・婚活アプリです。
< Omiai評価 >
★出会い度…90点
★真面目度…90点
★安全度…85点
★コスパの良さ…75点
★会員数…80点
★Omiaiがおすすめな人★
・真剣に恋人を探したい人
・安全なアプリを使いたい人
・友達にバレたくない人
Omiaiが他のマッチングアプリと違う点は、「いいねする時に消費されるポイント数が人によって異なる」こと。
「いいね!」が多く集まっている人気会員ばかりに「いいね!」が集中しないように配慮されているのです。
人気会員だけではなく、全会員に「いいね!」が分配されやすくなっており、結果的にマッチング率が高くなっています。
マッチング率の上昇により、他アプリよりもだんぜん出会いやすくなり、真剣に付き合える恋人にも出会いやすくなるのもメリットのひとつです。
ペアーズにおけるメッセージのコツまとめ!
今回はペアーズにおけるメッセージのコツについてご紹介してきました。
マッチングしている以上、相手に興味を抱いてもらえていることは確かですので、後はメッセージさえ上手にこなせればデートのチャンスが訪れます。
最初は上手くメッセージができずにスルーされてしまうこともあるかもしれませんが、そんな時にはご紹介したコツを再確認して改善を図りましょう。
それを繰り返していく内に、自然と返信がもらえるメッセージを作成できるようになりますので、少しずつ着実に経験を積んでいってくださいね。
【関連記事】